P a s t | 2008 | |||||||||||||
◆ワークショップのお知らせ 2009年1月25日 日曜日 14:00〜16:00 美篶堂ワークショップ室にて 切り紙スタンプワークショップ <基本の彫り方とおし方> 初心者向きのクラスです お申し込みは美篶堂までお願いいたします 美篶堂のサイトはコチラ studio workshopのページからどうぞ (2008年12月) 《終了》 |
||||||||||||||
◆Works BOZEMANのページをアップしました (2008年12月) |
||||||||||||||
◆Shopのページ ふたつのお店で販売していただいている 品物の写真を少しのせました お店でみつけたら 手にとってみてください (2008年12月) |
![]() |
|||||||||||||
◆DOG'S/CAT'S PAW STAMP ☆mini flyer☆ オーダーメイドでおつくりしている いぬのて ねこのてスタンプの ミニフライヤー/小さなご案内をつくりました イラストとご注文のしかたなどが書いてあります ご希望の方には郵便でお送りいたします 件名に「フライヤー希望」 本文にお名前とあて先を書いて メールにてご連絡ください (2008年12月) |
||||||||||||||
◆年賀状素材集『おしゃれでかわいい年賀状2009』*10月に毎日コミュニケーションズより発売 ほんとうにたくさんの作品が収録されている 重宝な一冊(CD-ROMつき)です ゴムはんの年賀状を 五つ提供しています (2008年11月) |
||||||||||||||
◆STAMPING AROUND ! NEW/OLD STAMPING GROUND リトルエキスポで企画されたスタンプラリー スタンプ制作者からのリトルレポート >>> (2008年10月) |
||||||||||||||
◆New ! ワークショップのお知らせ 12月7日 日曜日 Workshop for Christmas 美篶堂ワークショップ室にて / 受付をはじめました はんを捺すことを中心とした 新しい内容のワークショップです きらきらゆれる ペーパーオーナメントを仕立てます 内容の詳細はコチラをごらんください お申し込みは美篶堂までお願いいたします 美篶堂のサイトはコチラ studio workshopのページからどうぞ (2008年10月) 《終了》 |
||||||||||||||
◆美術+雑貨×古本≒リトルエキスポ / 10月27日から11月17日まで 神田・神保町とその周辺の街を舞台に はじめてひらかれるイベントです 会場となる 20ほどのお店に置かれるスタンプを制作中 どんなイベントになるのでしょう、、、詳細はリトルエキスポのブログをごらんください (2008年10月) |
||||||||||||||
◆ワークショップのお知らせ 11月2日 日曜日 Workshop + Workshop 和綴じノート 美篶堂ワークショップ室にて 受付をはじめました 内容の詳細はコチラをごらんください お申し込みは美篶堂までお願いいたします 美篶堂のサイトはコチラ studio workshopのページからどうぞ (2008年8月) 《終了》 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
◆ちょっとずつアップしていた Works の詳細ページが全部できました それぞれの画像から見られるようになっています (2008年8月) |
||||||||||||||
◆5月にひらかれた活版凸凹フェスタ2008の様子が 朗文堂のサイトにレポートされています >>> 出品した新作「変わった小窓」の写真などが クリックで拡大して見られます (2008年8月) |
||||||||||||||
◆リン版画工房(神奈川県藤沢)にてワークショップをひらきます 9月23日(火祝・秋分の日) 13:30〜15:30 興味をお持ちの方は 工房までお問い合わせください>>(2008年7月) 《終了》 |
||||||||||||||
◆アンダーグラウンドブックカフェ vol.11 に出展/ワークショップをひらきます 6月1日(日)〜3日(火) 東京古書会館(神田・神保町)にて 1日 日曜日W O R K S H O P + W O R K S H O P開催! ワークショップ プラス ワークショップは 手製本で知られる美篶堂との 2部構成のワークショップです 前半/けしゴムをつかったスタンプ制作 彫ったスタンプを捺した紙を表紙に使い 後半/手製本の和綴じノートを仕立てます 参加募集中! 定員6名 お申し込みは美篶堂まで (2008年5月) 《終了》 |
||||||||||||||
◆活版凸凹フェスタ2008
5月2日(金)〜12日(月) CCAAアートプラザ(四谷) 朗文堂 アダナ・プレス倶楽部が主催される ファイン・プレスの祭典です 凸凹というひろい観点から集められる様々な版式の魅力 ゴムはんをふた机出品します (2008年4月) |
||||||||||||||
◆4月27日と5月3日 不忍ブックストリート”一箱古本市”が 二日間にわたって開催されます 古本散歩でたのしい休日 今年もスタンプラリーのスタンプをおつくりしました (2008年4月) |
||||||||||||||
◆毎月変わる店 gg (渋谷・代官山) 今月は”いぬの月”です PAW Stamp(犬の手スタンプ)の注文サンプルを置いてくださいました いぬを好きなみなさま 春のお散歩 ひと足のばして 愛犬お供にぶらり代官山まで ぜひどうぞ (2008年4月) |
||||||||||||||
◆あきた森のテラスのパンフレットができました (2008年3月) |
||||||||||||||
◆『 リブ・ラブ・サプリ 』 2月に文化出版局より発売 ささやかですが 作品提供しています 女のひとたちのおしゃべりにあふれるようなトピックが 一年365日にちりばめられています (2008年2月) ……back |
![]() |