§アンダーグラウンドブックカフェ
 
 古書の展示即売とともに
 本にまつわるイベントがひらかれます
 コーヒー片手に本を読むひと のはんを
 このイベントの看板として制作しました


 
場所は 本の街 東京神田・神保町 
 東京古書会館 地下ホール
 今年2008年6月のvol.11をもって 第一期(?)終了

 
 八朔ゴムはんは vol.2 より参加
 展示、販売とワークショップを開催
 
                                 
   Copyright © Since 2007 Hassak Rubber Stamp All rights reserved.    
                         
                   
             
                               
   

●参加古書店

かげろう文庫・・・・・・・・神保町
玉英堂書店・・・・・・・・・神保町
河野書店 ・・・・・・・・・・・・駒場
古書 日月堂 ・・・・・・・南青山
中野書店・・・・・・・・・・・神保町
西秋書店・・・・・・・・・・・神保町
西村文生堂 ・・・・・・・自由が丘
Bondi Books・・・・・・・・神保町
森井書店 ・・・・・・・・・・・・本郷
山田書店・・・・・・・・・・・神保町
呂古書房・・・・・・・・・・・神保町




                         
                             
-----------------------  い ま ま で に 開 催 さ れ た イ ベ ン ト ------------------------
     
●トークショー

vol.10 和田誠×土井章史(トムズボックス)
     
vol.9 幻の絵師 小林かいちを語る
    山田俊幸(日本絵葉書会会長)×芳賀直子(舞踏研究科)
    ×辺見海(「版画芸術」編集部)
    
    新本格の20年-編集者・宇山秀雄の仕事
    綾辻行人×有栖川有栖×東雅夫
    
    
書痴、<異>なる本を語る-<異>の世界シリーズ
    東雅夫×京極夏彦×天野行雄


    「本屋」の現在と未来を語る一夜
    永江朗×笈入健志×杉江由次

vol.8 写真漬け-撮る人編む人描く人
    尾仲浩二(写真家)×大田通貴(編集人)×林哲夫(画家)

vol.7 コショテンめぐりのススメ
    岡崎武志×黒岩比佐子

    銀座・上野・向島 町の人影
     小沢信男  聞き手:坂崎重盛 石田千

    『江戸川乱歩全集』光文社文庫 完結記念    
    新保博久×本多正一

    『日本怪奇小説傑作集』創元推理文庫 完結記念    
    紀田順一郎×東雅夫

vol.6
 昭和を貫いたダンディズムの光芒
       −中井英夫と澁澤龍彦−

    ◇『中井英夫戦中日記』河出書房新社 刊行記念
     齋藤愼爾(編集者)×川崎賢子(評論家)
     ◇『澁澤龍彦との日々』白水社 刊行記念
    澁澤龍子(エッセイスト)×東雅夫(評論家)

    『極私的東京名所案内』 刊行記念
    坪内祐三×亀和田武(評論家)

vol.5  『古本道場』実況編 『古本道場』 刊行記念
    
角田光代×岡崎武志

    文学とことば [EDI叢書]全12巻完結記念    
    荒川洋治(現代詩作家)

    
映画『いつか読書する日』公開記念
    緒方明(監督)×青木研次(脚本家)×上野昴志(評論家)

vol.4 映画『レフトアローン』公開記念
    ?秀実×中原昌也×井土紀州
      
     『不子語の夢』乱歩・不木往復書簡集刊行記念

vol.3 実況生中継 ラジオの時間
    河内紀×ゲスト:鈴木清順
    
    八木福次郎夜話 私がであった本・街・人
    
八木福次郎  聞き手:池谷伊佐夫 南陀楼綾繁
       
●同時開催企画展示(2Fギャラリー)

vol.10 和田誠ミュージアム
vol.9  大正イマジュリィの絵葉書たち
vol.8  中澤弘光ブックデザイン展
vol.7  日本と世界の蔵書票展
vol.6  イソップと西洋文学の挿絵展
vol.5  1920-30年代の装丁展
vol.3  本の街のガリ版展
vol.2  sumus 「小出版社の冒険」展
vol.1  ブックデザインの愉しみ展


●映画上映

vol.2  盲獣vs一寸法師 (監督:石井輝男)
vol.1  スミスの法則 (監督:大下智樹)


●ライブ

vol.10 瀧川鯉昇 三遊亭遊喜 瀧川鯉太
     落語 鯉昇が本の街にやってくる!
vol.6  黒船レディと銀星楽団
     ライブ「古本屋のワルツ」

 
                   
         



イベントの会場は地下ホール

1階エントランス 左奥の階段をおりたら

まず かばんをクロークに預けます

会場には いくつもの古書店の棚がならびます

本に囲まれて 雑貨販売やワークショップなども開催

6時半にいったん閉場すると トークショーやライブなど

夜のイベントが続いてひらかれます



クロークのあるフロアー奥には 

珈琲豆屋オカモトさんのカフェコーナー

会場
を楽しんだあとの もうひとつの楽しみです

みつけた本などながめつつ おいしいひととき


受付のある1階を抜け 

もうひとつ上ると2Fギャラリー 

ここで毎回 同時開催の展示がひらかれています


ここより上は 本の街の舞台裏

本にもまして興味をひく ”古書の市場”です

市場についてのコラムは>こちら

 
                   
                                 
Top    Works >>U.B.C.   Shop    Workshop   Adrress stamp   Paw    Mail